[[OnceForAll]] *ハウスルール [#p195cb87] -1、探索者作成時 振りなおしキャラ作成は3人まで 能力値は同値箇所(3d6など)は自由に入れ替え可能 能力値を3点まで減らし好きな能力値へ振り分けてよい 女性の場合SIZを2点減らしAPPを2点上げてもいい -2、探索時APPによる技能値補正 誘惑を宣言することでGMが許可し相手が異性の場合 (まれに同姓)APP×5ロールをすることで 説得や信用にAPPの数値分プラスされる -3、探索時の技能による時間経過 基本的に10分。 追加で10分+するごとに成功率を+10% 最高で30分まで(+20%) ただし人目につく可能性は上がる。 その時の状況で使用できないことがある。 図書館は斜め読みで60分、熟読で技能+20%し120分 魔道書はこの限りではない -4、ダイスの出目 自動成功は無い全ての技能の最高値は99%である 探索時 クリティカル 確定的な情報を得る(GM裁量) スペシャル 大きな情報を得る(GM裁量) ファンブル 大きな失敗(GM裁量) 戦闘攻撃時 クリティカル 必中+ダメージダイス+1d6 スペシャル ダメージダイス+1d6 ファンブル 転倒 戦闘防御時 クリティカル 反撃攻撃+回避回数+1 スペシャル 回避回数+1 ファンブル ダメージ+転倒 -5、戦闘について 1ターンに攻撃、回避、受け流しが一度ずつできる 回避に専念:攻撃を放棄し3回まで回避可 部位狙い:一律技能値−20% 手:ダメージ半減+武器を落とす 足:ダメージ半減+転倒 頭:ショックロール 銃器の射撃はターンの最初に全て発砲可能。